CCBill解約(キャンセル、退会)方法の詳しい説明
当サイトではCCBill、Epochと言う決済会社を採用しております有料サイトを中心にマニアックなサイトを紹介してきましたが、最近その他にVendo等の決済会社へ移行するサイトも増えてきております。その場合は、各サイトの入会方法の中で退会方法・入会方法を紹介しておりますので、参考になさって下さい。
CCBill、Epoch以外でも決済会社名、サインアップした時の情報をシッカリ管理しておけば特に恐れる必要はありません。
ここでは最大手のCCBillという決済会社について退会する場合の説明をします。他の決済会社の退会方法については、決済会社Vendo、Epoch、他を解約する方法についてをご覧ください。
また、契約は通常、毎月の継続になりますので、放置しておくと次月も会費を請求されます。退会する場合は、契約期限の10日位前迄に手続きをするようにして下さい。
殆どの場合、退会してもその会員期間の最終日迄はログイン出来ます。
Eメールアドレス、クレジットカード番号、購読IDの内、何れか2つを入力する事で退会処理が出来ますので、入会した場合は、必ずメモする等して残しておきましょう。
特に、パソコンが壊れた場合等を考慮して、プリントアウトして紙でも保管しておく事をお勧めします。


同時に、過去のCCBill入会情報も一覧で表示されます(購読IDを入力した場合は過去の入会情報は表示されません)。
今回キャンセルするウェブサイトのところの「購読の取り消し:Click here to cancel your subscription.」の箇所をクリックします。

それと同時にキャンセル完了の以下のようなメールが届きますので確認して下さい。

以上でCCBillの解約(キャンセル)が完了です。
心配な場合は、再度2.で加入状況を検索してください。
履歴としてキャンセルされた旨のメッセージが表示されている筈です。ただし、キャンセル直後はデータベースに反映されてない場合がありますので、暫く時間を置いてから確認したほうが確実です。
2020.7.9(木)
CCBill、Epoch以外でも決済会社名、サインアップした時の情報をシッカリ管理しておけば特に恐れる必要はありません。
ここでは最大手のCCBillという決済会社について退会する場合の説明をします。他の決済会社の退会方法については、決済会社Vendo、Epoch、他を解約する方法についてをご覧ください。
また、契約は通常、毎月の継続になりますので、放置しておくと次月も会費を請求されます。退会する場合は、契約期限の10日位前迄に手続きをするようにして下さい。
殆どの場合、退会してもその会員期間の最終日迄はログイン出来ます。
Eメールアドレス、クレジットカード番号、購読IDの内、何れか2つを入力する事で退会処理が出来ますので、入会した場合は、必ずメモする等して残しておきましょう。
特に、パソコンが壊れた場合等を考慮して、プリントアウトして紙でも保管しておく事をお勧めします。
1.CCBillコンシューマーサポートを表示します。
CCBillコンシューマーサービスをクリックすると下の画面が表示されます(画像は全てクリックすると拡大表示されます)。2.CCBillでの現在の加入状況を検索します。

- 支払い方法選択:クレジットカード等入会した時に使ったものを選択します(私はクレジットカード)。
- キー情報入力:Eメールアドレス、クレジットカード番号、購読IDのうち2つの情報を入力します(私はEメールアドレスとクレジットカード番号を入力しました)。
3.CCBillでの現在の加入状況が表示されます。

同時に、過去のCCBill入会情報も一覧で表示されます(購読IDを入力した場合は過去の入会情報は表示されません)。
今回キャンセルするウェブサイトのところの「購読の取り消し:Click here to cancel your subscription.」の箇所をクリックします。
4.サイトのキャンセル理由を選択、最終確認画面です。

- オプションを1つ選択してください:何でも構いませんので一つ選択します。
- いいえ/はい:「はい」の方にチェックします。
5.キャンセル完了の確認画面が表示されます。
何秒間か、キャンセル完了した旨のメッセージが表示された後、2.の画面に自動的に遷移します。それと同時にキャンセル完了の以下のようなメールが届きますので確認して下さい。

以上でCCBillの解約(キャンセル)が完了です。
心配な場合は、再度2.で加入状況を検索してください。
履歴としてキャンセルされた旨のメッセージが表示されている筈です。ただし、キャンセル直後はデータベースに反映されてない場合がありますので、暫く時間を置いてから確認したほうが確実です。
2020.7.9(木)